時光代理人(ドラマ) 考察メモ②「陳瀟編」
第3集前半で飓峰游戏の話は一旦終わり、後半からゆるやかに原作アニメでもあった陳瀟の話に移っていくので陳瀟編と呼ぶことにする。分かっていても話が重くて再視聴がなかなか進まない…!第4集~第6集までここに気付いた事等メモしていく。
第4集 弓在箭射出之前(矢を放つ前の弓)
・タイトル
第3集で陸光が持っていたラビンドラナート・タゴールの詩集、飞鸟集(迷い鳥たち)191番からの引用。
弓在箭要射出之前,低声对箭说道:“你的自由,就是我的自由。”
The bow whispers to the arrow before it speeds forth.“Your freedom is mine.”
(矢が射られる前に弓が囁いた。「お前の自由は、私のものだ」)
因みにこの詩で弓が言った「你的自由,就是我的自由。」は第23集のタイトルに使われている。弓は陸光で、矢は小時ってところか。
・徐姗姗登場
しれっと徐姗姗が登場したが、本題は喬苓と小強の会話。前回の事件で、喬苓と小強はお互いに利用されたと思っていたが、確認したところ小強は喬苓に電話した記憶はないという。では誰が喬苓に小強の配信動画を見るよう電話してきたのか、喬苓は再び探りはじめる。
・小道具チェック
棚にある蒸気機関車の模型はこれがモデルか(だから何?)。
・公衆電話
履歴に残っている番号にリダイヤルしながら外を歩いていたところ、偶然写真館の前にある公衆電話が発信源だと気づいた喬苓。……そんなことある?
日本の場合は、公衆電話から電話をかけた場合、「公衆電話」もしくは「非通知」と表示され、折り返し電話することはできない。中国でもそうじゃないのかな?
中国でも携帯電話は広く普及しているが公衆電話はまだそこそこ残っているようで、おそらく国土が広いため、料金がかかる長距離間の通話は公衆電話を利用したほうが安いからだろう。
・時空侠
雰囲気を大事にしたい小時、自前のコスチュームを着て任務に臨む。シナリオ展開は原作と概ね同じ。
・身体能力の設定について
原作では小時がダイブしている最中は視力や運動神経などの身体能力が同期されていたが、ドラマ版ではあくまで意識的なリンクをしているに過ぎないという説明があった。でも眼鏡を壊されてから強くなる展開は変わらないんですよね……。
・宮城◯ョータ
言っちゃった…
・陸光のスマホ
機種はおそらくpixel系、ロゴはHUAWEI、インターフェースはiOSというキメラスマホ。ごめん喬苓、今仕事中なんだ…(居留守)
・山崎12年
居留守使ったのに乗り込んできた喬苓。とっさに酔いつぶれて寝たフリをする陸光がかわいい。なぜそんな高い酒がここにあるのかは考えないでおこう。ていうか君この前お酒飲まないって言ってたのに…散らかした机を掃除をしたりブランケットをかけてくれたり気が利く喬苓もかわいい。それにしても机汚いな!(中国では食べかすなどを皿に置くと皿が汚れると考え机に出すそうです)
山崎18年、中国での定価は10万円 | Whisky News
山崎12年は中国では2018年当時で約3万2千円ほどだ。コメントでも2000元って書いている人がいたし、やっぱり高い。
・4月23日の風景
…のはずだが、田んぼの稲は実ってるしトウモロコシも育ってる。そこそこ夏。
中国四川省雅安市蘆山県で2013年4月2…:中国・四川省でM7.0 写真特集:時事ドットコム
当時の写真を見ても長袖着てるなぁ。
・苹果(リンゴ)
原作にない要素として、母親が陳瀟のために林檎を買ってきて渡す場面が追加されている。林檎は様々なメタファーとして創作に用いられるが、ここは母親が子に渡しているし純粋に愛情と読めばいいのかな。また、花言葉のひとつに「後悔」があり、この時の陳瀟(小時)の心情と一致する。
リンゴ(林檎) | 考察事典 - イメージ、象徴、メタファーなど
第5集 在那无能为力者的梦境里(無力な者の夢の中で)
・タイトル
毎度おなじみ、ラビンドラナート・タゴールの詩集、飞鸟集(迷い鳥たち)129番からの引用。
Asks the possible to the Impossible, “Where is your dwelling place?” “In the dreams of the imppotent,” comes the answer.
“可能”问“不可能”道:“你住在什么地方呢?”它回答道:“在那无能为力者的梦境里。”
(「可能」が「不可能」にたずねた。「あなたはどこに住んでいるの?」不可能はこう答えた。「無力な者の夢の中だ」)
・葵扇
陸鴻斌の家へ。劉萌が手に付けている小瓶は塗り薬なのかな?(陸鴻斌の足へ塗るつもりだったのかな)近所や親戚などと外で麻雀に興じるシーンは中国って感じがする~
おっちゃんが扇いでいるのは蒲扇または葵扇といううちわ。ビロウ(蒲葵)の葉を編んで作ったもので、中国の演劇では仲人役の女性が持っているのが鉄板だそうだ。ここが特に温暖な地域ということも分かる。
・我发誓
指を三本立てて誓いを立てるシーンは中国ドラマあるある。
中国のドラマで画像のようなポーズをとっているシーンをよく見かけるの... - Yahoo!知恵袋
雨が降り始めたことで家の中に皆入っていく……。原作アニメは雨降ってなかったなぁ。
・行方不明者名簿
百度、行方不明者の関連情報を統一化 | SciencePortal China
事故や事件の後追い調査があまりされない印象がある国だが、一応行方不明者リストは作られているっぽい。ていうかブラウザのヴァージョン急に古いな
・潰れた苹果
。゚(゚´Д`゚)゚。
・Camrea
しょうもない誤字を発見してしまうなど
・心理カウンセリング
地震の件でPTSDになってしまった小時は日常生活にも支障をきたすようになってしまう。そりゃそうじゃ。事件以降、陸光を拒絶し続けているが、その陸光から心理カウンセリングを受けるよう言われる。お、原作アニメと展開変わってきたな……
ちょっ……分別してくれ!中国は分別しないのかな
中国で今「ゴミの分別」は進んでいるのか?|ニュースが少しスキになるノート from TBS NEWS DIG Powered by JNN
・何煦(He Xu)
ドラマ版の登場人物、心理カウンセラーの何煦。写真館を訪れ名刺を差し出してくるが、小時は陸光の差し金と思ったため断る。しかし、何煦は陸光を知らないと言い、偶然写真館を訪れたようだ。ふ~~ん?しかも小時の脳内に別人の記憶がある事を言い当てるし、能力者なのか?次回が気になる展開に。
第6集 但让那生者有不朽的爱(生者には不滅の愛を)
・タイトル
毎度おなじみラビンドラナート・タゴールの詩から。
Let the dead have the immortality of fame,but the living the immortality of love.
让死者有那不朽的名,但让生者有那不朽的爱。
(死者には不朽の名を、生者には不滅の愛を)
・ピクルス・リックの冒険
小時が見ているアニメは「リック・アンド・モーティ」シリーズのS3-3話、「ピクルス・リック(腌黄瓜瑞克)の冒険」という回。サウスパークのような下品&ゴア系。なぜこのアニメにしたのか正確なところは不明だが、この作品のモデルがバック・トゥ・ザ・フューチャーであることと、カウンセリングから逃げるためにピクルスになった回だからか…?ていうか小時のTシャツが毎回クセ強だな~。
Watch Rick and Morty | Netflix
完全に余談だが、胡瓜(きゅうり)は中国語では黄瓜と書き、昔は黄色くなるまで熟してから食べていたそうだ。日本もきうり→きゅうりと発音が変わっていったんだろうし、もともとは黄瓜なんだろう。調べると、胡は五胡十六国時代とかでいうあの「胡」経由で伝わってきたことから字があてられているそうだ。へ~。
・惠风暖阳心理診療所
何煦の診療所名。心地よい風と温かい光。その意味は後に明らかになる。
・問診票
記入欄狭すぎない?鉛筆もっと濃いほうが良くない?記入されたプロフィールを見ると、21歳で、学歴は本科(4年生大学の学士号)となっている。……あれ?
中国の大学で、「大専」とか「本科」って何を意味しているんですか。 ... - Yahoo!知恵袋
・Beholding the Big Bang
何煦の机にあるたくさんの歯車が組み合わさった動くオブジェクトは、「Beholding the Big Bang」と呼ばれる作品で、本物はMIT博物館に展示されている。端のギアはくるくると回っているが多段減速していくため逆端のギアが一回転するのに137億年かかると試算されている。宇宙と人類の時間の流れ方の違いみたいなものを感じる作品。
・挿入曲「远航」
远航は航海、船出のこと。時間ある時にこちらも書き出しと翻訳したいな~。
・浩浩汤汤(hào hào shāng shāng)
いい感じに話が落ち着いたところで串打ちエンド。陸光だけポリ手袋してるのが良い。そして喬苓と父親が話していた慣用句の補足がドラマで入る(助かる)。宋代の范仲淹「岳阳楼记」が出典の慣用句で元の詩は“衔远山,吞长江,浩浩汤汤,横无际涯,朝晖夕阴,气象万千。” 娘(喬苓)の生放送を見に行ったけど、タクシーが渋滞してて浩浩汤汤(長江の如く遅々としていた)だったよ、と父親は言いたかったが言い間違えてしまう(ハオハオ・タンタンと言っている)。汤(湯)ってシャンと読むこともあるんだなぁ。
・次の依頼
写真館に飾っているサイン入りグローブのプロボクサーが次の依頼。次の話から、アニメにはない完全オリジナルストーリーに入っていく。